元スレ
1 :彼氏いない歴774年:2019/10/24(Thu) 11:05:20 ID:mjPrzZCB.net
※死ね・怠けは禁止
※死にたいの一言書き逃げ禁止
※リスカ報告はメンサロの該当スレへ行って下さい
※生活保護・障害年金関係も他板の該当スレへ行って下さい
※発達障害・人格障害(ボーダー等)の方も専用スレへ移動して下さい
※次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
メンヘラの喪女 その53くらい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1567319413/
2 :彼氏いない歴774年:2019/10/24(Thu) 12:48:03 ID:ZsBaw1ZW
>>1
乙です
今日も憂鬱だ
3 :彼氏いない歴774年:2019/10/24(Thu) 18:13:43 ID:HS5wrSU1
>>1
乙です
4 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 00:22:24 ID:/NCRf9wM
>>1乙です
明日っていうかもう今日から新しい職場に出勤する
すでに緊張しててもう胃の中空っぽなのに吐きまくってる
今までクローズでしか働いたことないし、新しいところもクローズだけど
前の職場を辞める直前はほぼ毎日何か食べては吐いて
薬飲んでも不眠、幻聴が聴こえたり離人感があったりで
我ながら酷い有り様だったからいっそオーブンでの職探しも考えたんだけど
手帳持ってなかったらオープンで働けないよね?
5 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 00:49:55 ID:tXIzl+0W
>>1
乙
手帳取ってることは言わなければいい
採用時に精神疾患の有無きかれて虚偽の申告してると解雇事由になるみたいだけどきかれてないなら答えなくてもいい
6 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 00:52:23 ID:tXIzl+0W
>>4
あっ、ごめん
オープンとクローズのこと混同してた
オープンで採用されるのは手帳持ってないとダメだよ
企業が障がい者雇用の助成金貰えないからね
7 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 00:55:00 ID:L9wel0CM
手帳手元に届くまで結構時間かかるよーとだけ
それまでつらい思いするかもしれないからほしいならお早めに
8 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 01:01:04 ID:YBbhcNQj
幻聴が酷い
毎日誰かに死ね×∞って言われたり早く働け、自立しろって声がずっと聞こえる
薬飲んでるけど意味無くてあまりにも耐えられない時は睡眠薬多めに飲んで強制睡眠してるけど眠剤の効きが悪くなってきたし悪夢で目覚める
毎日死ぬ事ばかり考えててもう本当に気が狂ってしまいそう
9 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 07:54:57 ID:/NCRf9wM
>>4です
やっぱりオープンは手帳がないとダメなんだね
世間体をめちゃくちゃ気にする親で精神科に通ってることも
半年くらい傷病手当てを貰いながら休職してたことも
ずっと「恥ずかしい」「情けない」「世間の同世代は〜」と言われてきたから
その上手帳なんて取ったらもう小言だけでは済まないだろうな
いろいろ教えてくれてありがとう
これからもクローズでどうにか働いていくよ
10 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 12:06:33.66 ID:sxsz0HEM
>>1 乙です
>>8
それ診察でありのまま伝えて薬の調整してもらった方が良さそう
等質じゃないから幻聴はわからないけど希死念慮だけでも辛いしストレスになる精神症状はやはり薬で抑えた方がいいと思う
11 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 12:18:26 ID:fXvCBFCa
>>1
乙です
3分診察のために大雨の中きたのに20分診察の2人に待たされてすごく苛ついてしまった
12 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 12:25:47 ID:L9wel0CM
一人一人の時間は短いけど人数多いパターンはまだ許せる
一人に時間かかってるタイプの待ち時間ってイライラするぅ〜!
13 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 13:23:46.96 ID:fXvCBFCa
>>12 それ!
同じ40分待ちでも数人いればしょーがないかで済むんだけど
1人でやたら時間かける患者のあとはほんとやだ
体調も悪いから余計にイライラしてしまった
14 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 13:47:05.81 ID:GZWqO0Pn
5月まで通ってた病院の予約を体調悪くて無断で蹴ってしまって以降行けてない
他の病院も何ヵ所か回ったけど初診もまともにしてくれないとこが多いからやっぱり最初の病院に戻りたい
予約取りたいけど何で予約来なかったんだって怒られたりちゃんと診てくれなかったらと考えてしまって悩んでる
一度行くのやめた病院にまた行くようになった人っている?
15 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 13:56:06.06 ID:sxsz0HEM
>>14 たぶんクリニックはそういうのある程度慣れてると思うから素直に謝って予約させてもらえば大丈夫だと思うよ
16 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 14:09:41 ID:6MB61a8o
他のスレで予約すっぽかして普通にまた行ってた人いたからそういう人多いと思う
23 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 16:10:32 ID:sxsz0HEM
親が来て不機嫌だったのは本人が診察に来ないからじゃ
融通きかせてくれることもあるかもしれないけど本来本人が診察に来ないと薬出せないはず
18 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 14:18:39 ID:L9wel0CM
私やったことある
初診いって薬もらったけど合わなくて行くのやめたけど調子悪くてまた行き始めた
その時は予約の都合とかあるのでちゃんと電話でキャンセルしてくださいねって言われた
あと来なくなった理由も聞かれて説明した
でそのあともう一回。電話でちゃんとキャンセルしていかなくなったけど数年後診断書が必要になって行った
行ったの親だったけどめっちゃ機嫌悪かったってさ。理由はわからん
今更来るなの不機嫌なのかちゃんと治療させなさいよの不機嫌なのか
あと正直病名によるような?
19 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 14:27:06 ID:lIBFg3iF
イライラ凄くて家族に攻撃しちゃうのに薬もう使える奴ないのか変えたりしてくれなくてワロタ
自分みたいに対処法ない人は悲惨だわ
20 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 15:45:14 ID:GZWqO0Pn
みんなありがとう
勇気出たから予約の電話してみる
最初の病院では反復性うつって言われたけど次の病院では双極性2型って言われるし薬もバラバラだしやっぱり病院転々とするの疲れる
21 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 15:58:53 ID:RAFpQIwr
>>18
行ったり行かなかったり
真面目に治そうとしてないってことだよね
そりゃ誰だって嫌な気持ちになるよ
そんで必要になった時にだけ来る(しかも親を使って)ってどんだけ自分勝手なのよ
22 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 16:08:03 ID:L9wel0CM
>>21
こっちからしたら病識がなかったからとしか言いようがない
行かなくなって再発したのは自業自得だね
それと親使ったのは新幹線の距離に引っ越したから
親の出張のついでに行ってもらったの。必要になったのは年金の初診証明ね
別の病院に移ってからも自分は行かず親だけ通院ってことあるけどそれは責められずに心配だけされるよ
17 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 14:17:42 ID:vmkXZDCU
>>14
同じ経験あるけど何か言われるかなと覚悟して行ったら「お!久しぶりだね〜」って言われただけだったよ
多分こういう系の病院だと珍しいことじゃないんだと思う
24 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 17:35:38 ID:fXvCBFCa
私の掛かりつけも本人が診察しないと薬の処方はしてもらえない
25 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 20:08:10 ID:4Vqn/MyJ
最近調子悪い苦しくてほんともう死にたい
26 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 20:25:44 ID:73xBmi4n
薬やめらてしばらく経つ
今でも最後の一錠はお守り代わりに常に持ってる
鬱に戻りたくないよ
27 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 21:18:53 ID:sxsz0HEM
>>25
普通の人達ですら体調崩したりメンタル不調多い時期だし自分大事にゆっくりしてね
28 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 22:10:54 ID:efcXQV+5
>>26
医者の診断なしに勝手に辞めて大丈夫?
29 :彼氏いない歴774年:2019/10/25(金) 23:20:58 ID:GFYjcOWt
自己判断で服薬やめて悪化した人いっぱいいるのにね
30 :彼氏いない歴774年:2019/10/26(土) 05:46:22.51 ID:L+fDncJX
メンタルはずっといまいちだけど、最近本当に体調悪い
32 :彼氏いない歴774年:2019/10/26(土) 06:31:32 ID:nFnbVo2J
>>31
どっちにしろ治りませんのでw
35 :彼氏いない歴774年:2019/10/26(土) 12:23:16 ID:UGsGEA4q
お腹から声が聞こえるから休職しているんだけど、幻視がなくなったからあと一息だと思う。
せっかくだから休職中にユーキャンの大人のマジック講座でもして暇つぶしでもしようか悩む。
元気になったらスナックに勤務してマジックを披露したい。
でも今はお腹の声に振り回されているからしばらく安静にしないといけないから歯痒い。
39 :彼氏いない歴774年:2019/10/26(土) 14:16:08 ID:VarwU4b+
年金の初診照明のためって書いてあるじゃん
障害者年金申請には、最初に診断された病院の書類が必要なんだよ
44 :彼氏いない歴774年:2019/10/26(土) 19:15:30 ID:Ld72byOB
>>36
私が飲んでる漢方薬はどれもまずいけど効きやすくなると聞いてお湯どきで飲んでる
1ヶ月もすりゃ慣れるし飲んだあとにすぐ真水飲んで苦味流せば割と耐えられるよ
後はそうだなぁ、私は飲んだことないけど「他の漢方薬に比べりゃ抑肝散(゚д゚)ウマー」とか言う話もあったような?
小青竜湯もなかなかまずいね
エキス顆粒には効き目は劣るだろうけどクラシエがエキス錠剤のを出しててそっちのが飲みやすいだろうから、お医者さんに相談するのもいいかもね
48 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 00:35:44.71 ID:jKU5+4Yl
僅かでも社会貢献したい気持ちで献血に行ったら服薬してるのでお断りされてしまったのを昨今の騒ぎで思い出した
49 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 01:14:17 ID:Li6dUs2d
最近作業所に申し込みたいと思っているのだけど
精神科の先生が真面目に聞いてくれるか不安です
54 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 14:48:24.21 ID:qbDvDPK6
わかる
自分の人生を心配したほうがいいのはわかるけど日本の心配ばかりしてるwww
61 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 17:00:06 ID:PVon7dtM
なんかEテレで障害を持った人達の就活のドキュメンタリー見てたら頑張らないといけないって思った。
63 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 17:17:23 ID:D+RRC/fR
じゃあ今すぐ臓器提供しろよ
101 :彼氏いない歴774年:2019/10/30(水) 15:59:33 ID:rNp/u9ty
>>99
似てるというかストラテラは商品名で成分がアトモキセチンだから同じ
アメルって商品名のもあるみたいだけどよう分からん
ストラテラ胃がやられるよね
必ず何か食べてから飲むのは基本
あと私はプリンペランというのを一緒に処方してもらって良くなった
体が慣れてきた気もするかな
115 :彼氏いない歴774年:2019/10/31(Thu) 20:00:02 ID:tgCWMIEN
更年期の症状が出てるけど病院に検査に行く程の気力がない
180 :彼氏いない歴774年:2019/11/04(月) 14:04:57 ID:jvwQvri5
>>161
メンタルの病気で医者通ってたら発達診断は割とあるあるみたい
私も広範性診断されたけど当時はやっぱりショックだった
今は適度に開き直ってる
296 :彼氏いない歴774年:2019/11/10(日) 07:35:41 ID:c3mAhKh1
鬱病の薬ごときで精神薬語らないで欲しいわ
精神薬でデブる薬があるとか常識だよ
324 :彼氏いない歴774年:2019/11/11(月) 17:49:08 ID:PYy0h+jx
守ってくれる頼りになる彼氏や旦那さんが欲しい
寂しいよー
486 :彼氏いない歴774年:2019/11/19(火) 19:00:19 ID:bMMv1u4z
>>482
数で考えたらそりゃそうだよね
統合失調症より健常者のほうが犯罪起こしてるだろうよw
557 :彼氏いない歴774年:2019/11/21(木) 18:33:01.99 ID:ql2zNElu
ID:r0++pM3tちゃんは愚痴吐き出しかヨシヨシしてもらいたくて書き込みしたら
構ってあげたいちゃんが湧いて勝手にアドバイスはじめたのを律儀にレス返してたって印象
みんな寂しいんだな
私も寂しい!
603 :彼氏いない歴774年:2019/11/23(土) 18:02:13 ID:olZI8ugi
>>602基礎は何にもできないよ
だから厚生年金の知り合いは作業所通いなのにろくに作業所行かずにお笑い芸人の追っかけしたりブランド物の服買ったりムダ金使って散財してる様をFBにうっpしてるんだねえこういう奴を取り締まってほしいわ
711 :彼氏いない歴774年:2019/11/30(土) 09:16:31 ID:e/82npyQ
>>709
今アスペの症状見たけどこれは違うみたい
普通に人と仲良く出来るし付き合いの長い友人もいるんだけど意地の悪い人にターゲットにされて攻撃されがちだから
他の人より嫌な人の思い出が多いし出来事の酷さも濃厚だかはトラウマ多めなんだと思う
それなのに守ってくれる彼氏や旦那もいない・・・っていう虚しさも相まって心がいつまでも不安なんだと思う
897 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 20:21:05 ID:nd9537Hs
私は眠剤まったく効かないとかではないけど、寝付きの悪さは割り切ってサプリ使ってるな
メラトニン錠剤:寝付きを良くする
グリシン粉末:空腹時に3g程度で眠りを深くする
ただ、それでもイベントや外出予定の前日は変な夢や騒音?幻聴?で細切れ睡眠になったり…
901 :彼氏いない歴774年:2019/12/10(火) 00:16:33 ID:f2L7fID/
久しぶりに外に出たら街はクリスマスの曲がかかってた
そして鼻毛がずっとでてたことを発見した
普段かがみをみないから気付かなかった
920件をまとめました。
最新情報はこちら